人間関係の悩みを改善したい方は、一度「本当はどうしたいのか?」自分の中にある、自分の答えを見つけてみてくださいね
こんばんは。
昼間の暑さと朝晩の冷え込みの温度差がすごいですね。
寒暖の差に身体が疲れるのか、最近やたら眠たいです。
皆さま、体調など崩されていませんでしょうか?
人間関係、うつ症状、自己否定感の悩み改善
心理セラピーサロン リアルセルフ 澤田智恵子です。
『人生のあらゆる問題は対人関係の問題である』
心理学で有名なアドラーの言葉です。
悩みをつきつめると、人間関係の悩みになるそうです。
確かにそうですよね。
悩みになるのは、人がいるから。
もし地球上でひとりだったら、悩みを持つことは・・・ないかもしれませんね。
悩みよりも、一人ぼっちの寂しさやつらさを感じているかもしれませんね。
人間関係の悩みだけではなく、自己否定感の悩みも
「自分のことが好きになれない
自分に自信がない
自分はダメな人間だと思う
人のことが気になって仕方ない」
なども、人との比較や人の目が気になるという方向での人間関係の悩みになります。
人間関係は赤ちゃんで産まれてから死ぬときまで、ついてまわります。
人間関係で悩むのは、人間として産まれた以上、誰でもが経験する当たり前のことです。
悩むことで、自分がどんな人間関係になりたいのかが分かります。
だから悩むことは良いことです。
悩むことで私たちは成長できます♪(^^)
私もちょっと前に落ち込むことがありました。
本当はこうしたい、こうなりたい。
でも、それがうまくできなくて悲しいんだな、ということがわかりました。
次にその場面になったら、気をつけよう!と思いました。
他の選択肢としては、自分が得意ではない場所には近づかない、という方法もありますが、私は関わりたいと思いました。
自分の出した答えで、一度やってみようと結論にいたりました。
人間関係で悩む時、色々と考えすぎて、自分の本当の答えにたどりつけてない時があります。
そうなると、自分の納得する結論で動いていないので、そのことが新しい悩みを引き起こしたりします。
また、早く悩みから解放されたい気持ちが強くなり、人間関係を切ってしまい別の悩みを引き起こすこともあります。
他にもありますが、、、
こうなると「悩むのは良いこと」「悩むことは成長」とはなりませんよね。
悩むことはただただしんどいこと、避けたいこと、だめなこと。にしかなりません。
きちんと悩んで、そして自分で決めた行動をとってみると悩みは成長の機会になります。
きちんと悩めないとしたら、もしかしたら今までの生き方でつちかってきた「思考の癖」があるのかもしれません。
もしかしたら「自己否定感が強すぎ」て、落ち込みがひどすぎるのかもしれませんね。
人間関係の悩みを改善したい方は、一度「本当はどうしたいのか?」と自分に聴いてみてください。
自分の中にある、自分の答えを見つけてみてくださいね。
そしてできる限り、その行動をとってみてください。
(もしかしたら、いったん休むことや逃げること、考えないことなんかも答えかもしれませんね。)
答えが見つからない人や、「行動」が思いつかない人
落ち込みがひどくて自己否定感を感じている人は、カウンセリングにいらしてくださいね。
本当の答えを見つけることからはじめましょう。
そして、そうなるために何がそうさせないのか・・・を探していきましょう。
皆さまのお越しをお待ちしております。
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
公式LINE@アカウント
LINEでは24時間ご予約・お問い合わせ受付中です。 お気軽にお問合せください。日々の情報も発信しています。 あなたのお友達登録をお待ちしています♪
今月のスケジュール
メニュー・料金
●対面カウンセリング 60分 8,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●電話カウンセリング 60分 8,800円→6,600円(税込)(延長なし)2200円オフキャンペーン中
●ヒプノセラピー 120分 19,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●カラーセラピー 60分 8,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●レイキヒーリング 40分 5,500円(税込)(延長なし)
講座・セラピスト養成講座
自己肯定感を育てる私の育て方講座
コミュニケーション講座
カラーセラピスト養成講座
レイキヒーラー養成講座
アバンダンティア・アバンダンスレイ マスター養成講座
★当サロンは予約制です
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。