このようなかたに
カラーセラピストになりたい
ホームセラピストになりたい
家族や友人を癒せる人になりたい
カラーの意味を知りたい
心理学に興味がある
英国式オーラライト カラーセラピスト養成講座
英国式オーラライトは、1991年トニー・クーパーによって、オーラ(内なる光)=ライト(外からの光)のバランスを整えることが目的で作られました。
名古屋にありますエコール・ド・メチエが、オーラライトジャパンの本部となっています。
英国式オーラライトのカラーボトルには、内と外の光が出会う場所である第三の目の象徴として「ユニコーン」が描かれています。
2層に分かれたボトルは、ハーモニーボトルとも呼ばれ上層が顕在意識、下層が潜在意識を表しています。
使用色は12色。カラーボトルは全部で80本あります。
クライアントが選んだ4本のカラーボトルは、過去、本質・課題・現在・未来を投影し、カラーボトルを使ったカウンセリングができます。
「Distny(運命)」を見るものではなく、「Mind(意志)」を刺激し、自己成長・自己再生に結びつく、気づきのシステムです。
■受講料 115,000円(税・テキスト代含む)
センセーション修了生の方は、33,000円割引いたします。
受講時間は、16時間になります。
■入学金 10,000円(オーラライトジャパン入学金 ※初めての方のみ)
■時 間 24時間
■認定資格 オーラライトジャパンより オーラライトジュニアセラピストとして認定されセラピスト活動が認められます。
※認定レポート2名分提出必須
カリキュラム
<オーラライト総論>
●カラーセラピーの定義
●色彩の効果
●カラーセラピーの歴史
●色彩心理・カラーテストについて
●色の連想とシンボル
●オーラライト色相環
●オーラライトチャクラについて
●色の意味
<オーラライト各論>
●オーラライト・リーディング
●オーラライト・カラーヒーリングカラーヒーリング(ミッシングカラー、ヒーリングカラー)
●カウンセリングの基礎知識・実習
カナダ式センセーション カラーセラピスト養成講座
カナダ式センセーション カラーセラピーは、1995年カナダ、バンクーバーでカラーセラピスト ステファニー・ファレルによって設立されました。
日本には1996年に上陸。名古屋にありますエコール・ド・メチエが、センセーションジャパンの本部となっています。
10色、10本のカラーボトルを使用します。
10本というコンパクトなツールながら、色の持つ意味、顕在意識・潜在意識という角度からのアプローチで、過去・現在・未来を色に投影し、カウンセリングができます。
アロマオイルが配合されたカラーボトルは、色だけではなく香りを癒しのツールとして使用出来ます。
■受講料 67,000円(税・テキスト代含む)
オーラライト修了生の方は、33,000円割引いたします。
受講時間は、6時間になります。
■入学金 10,000円(センセーションジャパン入学金 ※初めての方のみ)
■時 間 12時間
オーラライト修了生の方は、全6時間です。
■認定資格 センセーションジャパンより「センセーションセラピスト」として認定され、活動が認められます。
■ティーチャー登録 25,000円(希望者のみ。登録料10,000円+教材DVD代15,000円)
※認定レポート2名分提出必須
※ティーチャー認定資格:センセーションジャパンより「センセーションティーチャー」として認定されます。
カリキュラム
<センセーション総論>
●カラーセラピーの定義
●色彩の効果
●カラーセラピーの歴史
●色彩心理・カラーテストについて
●チャクラについて
●色の意味
<センセーション各論>
●センセーション・リーディング
●センセーション・カラーヒーリング(ミッシングカラー、ヒーリングカラー)
●カウンセリングの基礎知識・実習