レッドの色の意味。やる気?焦り?どう感じますか~?^^
こんばんは。
心の悩み解消 癒しのサロン リアルセルフ 澤田智恵子です。
今日もブログにお越しいただいて、ありがとうございます。
今日は色の意味を書いてみようと思います。
カラーセラピーでは、決まった本数のカラーボトルを気になる順番で取っていただきます。
場所によって、同じ色でも質問の内容が変わってきます。
そして、選んだ色には様々な意味があります。
その色の意味と、ご自身とを照らし合わせていきながら、ご自身の状態を探っていきます。
色をとったときには、その状態が
オーバーなのか、アンダーなのか、バランスのとれた状態なのか
などを照らしあわせていきます。
レッドが気になるあなた・・・
レッドは血の色を連想させます。
血の色を見ると、人間は危険を感じたり、興奮したりしますね。
そのことから、「危機感」「興奮」を感じているかもしれません。
そういう状態の時には、「怒り」「イライラ」「焦り」を抱える人もいますね。
または「やる気」「燃えるような情熱」を感じているかもしれません。
レッドは現実を生き、実現させていく力「行動力」を表しています。
物事をはじめる力強さがあります。
現実を動かす力があることから、物質的なこだわりも強く持っています。
カラーセラピーでは、レッドは「父親」「男性性」を表しています。
そのことから「面倒見が良く」「人情派」の一面があると言われています。
レッドに惹かれているときは、何か問題に直面している可能性がありますね。
だからこそ、「現実」をあらわすレッドによって「行動」「衝動」に突き動かされたり、またはそのことにより「焦り」「イライラ」を抱えているのかも知れません。
逆に「やる気」や「行動力」「リーダーシップ」が欲しいとき、レッドがそれを助けてくれますよ。
赤いハチマキは気合が入りますよね。
戦隊ヒーローもレッドがリーダーですよね。
さすがに赤い全身タイツは着れませんが笑
どうぞレッドを効果的に取り入れてみてください。
レッドにかたよりすぎてると感じた場合は、補色のグリーンを取り入れることでバランスの取れた状態になれますよ
カラーセラピーをぜひ体験してみてくださいね。
来月に神戸元町でカラーセラピー体験をします。
自分の潜在意識と顕在意識、その両方を色を通して知って今の自分らしさを見つめてみませんか?
ぜひいらしてくださいね!
今日もブログを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます
公式LINE@アカウント
悩みの原因や最新情報、日々のことなど発信しています!
今月のスケジュール
メニュー・料金
●対面カウンセリング 60分 8,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●電話カウンセリング 60分 8,800円→6,600円(税込)(延長なし)2200円オフキャンペーン中
●ヒプノセラピー 120分 19,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●カラーセラピー 60分 8,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●レイキヒーリング 40分 5,500円(税込)(延長なし)
講座・セラピスト養成講座
自己肯定感を育てる私の育て方講座
コミュニケーション講座
カラーセラピスト養成講座
レイキヒーラー養成講座
アバンダンティア・アバンダンスレイ マスター養成講座
★当サロンは予約制です
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。