コミュニーケーション講座を学ぶことで悩みの改善を後押しします
こんばんは。
ゴールデンウィークも終わりますね。
こんなに長いおやすみ、初めての方もいらっしゃるのでしょうか。
皆さまはいかがお過ごしでしたでしたか?
人間関係、うつ症状の悩みを改善 自己肯定感を育てる
心理セラピーサロン リアルセルフ 澤田智恵子です。
私は4連休をいただきまして、今日からお仕事でした。
コミュニケーション講座も終わりが見えてきました。
コミュニーケーション講座を学ぶことで悩みの改善を後押しします
カウンセリングやヒプノセラピーでの悩みの改善が落ち着いた時や、改善の最中にもオススメしている、コミュニケーション講座。
心理学の知識を通してコミュニケーションを学ぶことは、ご自身のコミュニケーションを客観視することにつながります。
この客観視する、ということが悩みの改善にもひと役かってくれます。
人は誰でも主観で生きているので、主観的になることは当たり前のことです。
ただ、悩みの状態になるとさらに主観的になってしまいます。
これも、誰でもそうなります。
人のことは客観的に見えるので、こうしたら良いのに…と見て思いますよね。
自分のこともそう思えたら良いのですが、なかなかそうはいきません。
コミュニケーションを学ぶことは、人間関係やコミュニケーションを客観的に見られることに繋がります。
コミュニケーション講座では、話すコミュニケーションよりも、聴くコミュニケーション「傾聴」という技術をお伝えしています。
聴くだけではなく、自分のことも伝えられるようになるためには、どうすれば良いのか…
自己一致や自己主張についても学びます。
他には、相手から信頼されない発言や態度について、
信頼されるためのラポールの形成について、
心の開示…ジョハリの窓を使って説明したり、傾聴の練習を行ったり…などなど
傾聴を実践しているセラピストの目線で、具体的にお伝えしています。
なので毎回アツイ内容になっています!
生徒さんたちが熱心に聞いてくださるので、話しをしながら深めていっています。
人間関係に自信がない方ほど、ぜひ学んでいただきたいと思います。
私自身も学んでみて、コミュニケーションの取り方が変わりました。
そして、若い時の自分のコミュニケーションが、相手のことを考えているようで考えていなかったということも分かりました。
人との距離の取り方も、一方的だったなぁと思います。
共感していると思っていましたが、同調していたのだとわかりました。
新しいコミュニケーション術を身につけたことで、今までのコミュニケーションへの見方も変わりましたし、
コミュニケーションも場面によって変えるようになりました。
大切な場面、大切な話しの時は「傾聴のコミュニケーション」
普段は「会話を楽しむコミュニケーション」です。
コミュニケーション講座では、普段とは違うコミュニケーションを学んでいただきます。
人間関係の中で信頼される人になりたい方
大切な人の話しを聴いてあげたい方
心理学に興味がある方
セラピストに興味がある方
にオススメです(^^)
ぜひ皆さまに学んでいただきたい内容です。
人間関係をもっと豊かにしていけます。
と、話しは長くなりましたが、私はゴールデンウィークは香川県に行ってきました。
祖谷のかずら橋という、名所に行ってきました。
行かれた方はご存知かも知れませんが、とんでもなく高い場所にある、かずらというツルで出来た橋です。
友人からは、歩くの怖いよ〜と聞いていたものの、大丈夫だろうとのん気に構えていました。
ところが実際に渡りはじめると、とにかく怖くて怖くて…
一歩進むのもやっとの気持ちなのですが、観光地のため、後から渡る人がどんどんやってきます。
朝の6時半ですでに人が増えはじめていました。
(1日目の夕方に到着していたのですが、すごい行列のため断念し、2日目の早朝に予定を変更したのです)
後ろから夫が 早く〜 とか言ってるのですが、足が震えて…震えまくってます。
橋からの景色を眺める余裕もなく、一歩一歩踏みしめながら
心を無にする
大丈夫
一歩ずつゆっくり焦らず
など唱えながら進みました。
渡り終わったら、あまりの怖さにポロリと涙が…
夫にはそんなに怖かった!?と呆れられました。
逆に そんなに怖くないの!?とビックリしました。
私のように怖がっている人ももちろん居ましたが、平気そうな人が多かったです。
板と板の間に足がはさまってこけたら、橋の隙間から転げ落ちて死んでしまうのでは…
という想像が強すぎた結果です。
むかし、人は自分の想像で死ねる、と聞いたことがあります。
それを目的とした心理実験の話しを聞いた時は、そんなことがあるのかな、と思っていましたが
今回、近いものを体験しました。
想像するものによって、味わう気持ちがこんなに違うものなんだなーと。
夫に落ちるとか、落ちて死ぬとか想像しなかったのかと聞くと
そんな危ない場所が観光地になるわけないやん
と言われました。
確かにその通りですよね笑
あー、その通り〜。
その発想は無かった…
…(›´ω`‹)
その発想を持っているかどうかで、こんなにも味わう気持ちが分かれるのか〜
と思いました。
そして話すことで分かることがこうやって色々とあります。
人間関係で悩んでる時、しんどいとき、辛いとき、
話して何になるのかなぁと思われるかもしれません。
でも、話してみてはじめて自分がこんな気持ちなのか、こんな状態なのか、ということが分かります。
話すことは、自分を大切にしたり、いたわっていることでもあります。
自分が感じたり、思ったりすることに間違いはありません。
悩みの場合はそう感じたり、そう思うことを深めていくと、自分の本当の気持ちや答えが見つかります。
それが分かると悩みは楽になっていきます。
気持ちや答えが潜在意識にある時もあります。
その時はヒプノセラピーで、本当の気持ちや答えを見つけましょう。
ひとりで感じたり、思いつづけたりせずに、ぜひお話しにいらしてくださいね。
皆さまのお越しをお待ちしております。
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。
公式LINE@アカウント
悩みの原因や最新情報、日々のことなど発信しています!
今月のスケジュール
メニュー・料金
●対面カウンセリング 60分 8,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●電話カウンセリング 60分 8,800円→6,600円(税込)(延長なし)2200円オフキャンペーン中
●ヒプノセラピー 120分 19,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●カラーセラピー 60分 8,800円(税込)(延長15分2,200円(税込)
●レイキヒーリング 40分 5,500円(税込)(延長なし)
講座・セラピスト養成講座
自己肯定感を育てる私の育て方講座
コミュニケーション講座
カラーセラピスト養成講座
レイキヒーラー養成講座
アバンダンティア・アバンダンスレイ マスター養成講座
★当サロンは予約制です
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。