心理カウンセリングについて悩みを誰にも分かってもらえないのはさみしいね 台風が近づいていますが、皆さまの地域は大丈夫ですか?どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。コロナで自分にとって大切なことや人が分かる今年は新型コロナのことにより、人との距離感が一気に変わりました。コロナがあったことで、身の回りの人や自分の身体...2020.10.09心理カウンセリングについて自己否定感の改善について
自己否定感の改善についてネガティブ思考は自然なこと。その種類と原因とは 4連休も終わりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか。心理カウンセリングの中では、具体的な悩みをお聴きすることが多いのですが、ネガティブ思考なことがイヤ、と言われる方もいます。今日はネガティブ思考について考えてみます。思考の7割は...2020.09.23自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法ヒプノセラピー(催眠療法)について
自己否定感の改善について姫路市の心理カウンセリングサロン「フィールハート」で自己肯定感講座でした 9月よりはじまりました「自己肯定感を感じる私の育て方講座」の2回目(全3回)のため、姫路のカウンセリングサロン「フィールハート」に行ってきました。フィールハートの講座は、どの講座もあいてと自分への優しさと愛に溢れていて、皆さまに講座をお伝え...2020.09.18自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法イベント・講師活動
自己否定感の改善について自己肯定感を感じる私の育て方講座 開講決まりました 台風による各地の被害が報道されていますが、皆さまの地域はいかがでしたでしょうか。落雷による停電被害もお聞きしています。皆さまも安全に注意してお過ごしくださいね。自己否定感の仕組みをしって、自己肯定感へのステップとなる講座が開講しますさて、9...2020.09.07自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法お知らせ・ご案内
心理カウンセリングについて深い納得が起きると悩みは落ち着く 本当に毎日暑いですね。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか。悩みを紐解くことは、過去を紐解くこと暑い中ではありますが、皆さまにお越しいただいて、うつ症状や人間関係、自己肯定感が持てないというお悩みをお聞かせいただいております。そのお話しをお聴...2020.09.01心理カウンセリングについて自己否定感の改善についてヒプノセラピー(催眠療法)について
自己否定感の改善についてやる気が出ない時の2つの心理的要因 残暑が厳しいですが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。コロナも気をつけないといけない、でも暑すぎてマスクも大変…というなんとも言いがたい夏ですが、早く過ぎ去って欲しいと日々思っています。今、暑いのも関係しているのか、色んなことがおっくう...2020.08.26自己否定感の改善について
自己否定感の改善について本当の自分が分からない理由や原因はなんだろう? 梅雨前線の停滞により、被害が続いておりますが皆さまも気をつけてお過ごしになってください。本当の自分が分からない理由や原因はなんだろう?皆さまは、今まで気軽に自分の話しをする環境は整っていましたか?ちなみに私はなかったです。そのことに気がつい...2020.07.10自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法
自己否定感の改善について悩む心はやさしい心です お元気でお過ごしでしょうか。新型コロナウィルスの収束が見えないままの毎日に、息苦しさや閉塞感も感じます。先の見えないことへの不安も、日々感じながら過ごしています。スーパーへの買い物もものものしくなり、以前の日常ではないんだな、と感じます。こ...2020.04.28自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法
自己否定感の改善について自己肯定感を高めるために、感じて育てることが必要です 皆さま、お元気でお過ごしでおられますか。朝のワイドショーのコーナーも、テレワークを取り入れてあの手この手の企画を考えていますね。一緒にクイズを考えてみたり、体操をしてみたりしています。新型コロナの影響で、テレワークの方もだいぶ増えた印象です...2020.04.22自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法
自己否定感の改善について姫路市の心理カウンセリングサロン「フィールハート」で聴けるママ講座(コミュニケーション講座)講師でした 先週、姫路のカウンセリングサロン「フィールハート」で講師を務めてきました。自己肯定感を感じる私の育て方講座聴けるママ講座(コミュニケーション講座)が、それぞれ最終回でした。自己肯定感を感じる私の育て方講座では、なぜ自己肯定感が持てないのか自...2020.03.18自己否定感の改善についてイベント・講師活動
クライアント様の体験談自己肯定感講座 受講生の声③《動画》 今日は、「自己肯定感を感じる私の育て方講座」の動画アンケートをを皆さまにご紹介させていただきます。この講座は、思考の変化を早めるために、とてもおすすめの内容です。ご自身のしんどさが、何から来ているのか…・ということが、目で見て分かります。し...2020.03.02クライアント様の体験談自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法リアルセルフ公式YouTube
自己否定感の改善について自分らしく生きることも、幸せだよね お元気でお過ごしでしょうか。今日は朝からカウンセリングをさせていただきました。このお仕事をさせていただくようになって、色々と簡単ではないことに、模索の日々ですがやっぱりこのお仕事がとても好きです。皆さまのおかげで、このお仕事を続けさせていた...2020.02.10自己否定感の改善について
心理カウンセリングについてネガティブを見つめることがポジティブ♪ 今日は、ネガティブと向き合うことがポジティブということ。ネガティブを見つめるからこそ生まれた、ポジティブな自分になっていけると、もっと心豊かな毎日になっていけるというお話しです。ネガティブと向き合うことがポジティブカウンセリングやセラピーを...2020.02.02心理カウンセリングについて自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法人間関係の悩みについてヒプノセラピー(催眠療法)について
自己否定感の改善について「怒り」をカウンセリングやヒプノセラピーで癒すと楽になります 「怒り」は潜在意識にしまわれる怒りのもとは、潜在意識にしまわれいる場合が多いので、その気持ちをカウンセリングやヒプノセラピーで見つけて、癒していくと楽になっていく、というのが今日のお話です。「アダルトチルドレン、毒親の呼び方は、大人の自分か...2020.01.28自己否定感の改善についてヒプノセラピー(催眠療法)について
心理カウンセリングについて私って性格悪いな~の苦しみがこの仕事の原動力です 冷えるようになりましたね。体調はいかがお過ごしでしょうか。年末に向けて、あわただしい時期になってきました。どうぞご自身のペースを大切に、お過ごしくださいませ。先日、お願いしていたアンケートのご回答をいただき、読ませていただき、ジーンとなりま...2019.11.25心理カウンセリングについて自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法ヒプノセラピー(催眠療法)について
クライアント様の体験談自己肯定感講座 受講生の声②《アンケート》 急に寒くなりましたが、皆さま体調はいかがお過ごしでしょうか?今日は、「自己肯定感を感じる私の育て方講座」のアンケートを皆さまにシェアさせていただきたいと思います。M様、アンケートにご回答いただきまして、本当にありがとうございます。自分の生き...2019.11.19クライアント様の体験談自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法
クライアント様の体験談自己肯定感講座 受講生の声①《アンケート》 今日は、スタートしたばかりの「自己肯定感を感じる私の育て方講座」のアンケートをいただいたので、皆さまにシェアさせていただきたいと思います。N様、本当にありがとうございます。親のせい、主人のせい、自分のせいのままにならなくて良かった。納得して...2019.10.01クライアント様の体験談自己否定感の改善について自己肯定感を育てる方法
自己否定感の改善について自己肯定感を感じる私の育て方講座、開講します♪ 自己否定感を手放し、自己肯定感を感じる私を育てましょう♪イチオシ講座です♪このたび、新講座がスタートいたします。当カウンセリングルーム技術提携でお世話になっている、姫路の心理カウンセリングサロン フィールハートより新しい講座が届きました♪そ...2019.08.05自己否定感の改善について
クライアント様の体験談「自分の意見を言うことが楽しい」というお声をいただきました 台風の影響が心配されていますが、皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?最近は以前とは違うことが多いので、心配がつきませんね…。どうぞお早目の行動をなさってくださいね。最近、皆さまにカウンセリングルームのアンケートをお願いしています。アン...2019.07.19クライアント様の体験談自己否定感の改善について人間関係の悩みについて
心理カウンセリングについて新しい環境に行くことが不安に感じる…理由がある場合があります 新しい環境に行くことが不安に感じる新しい環境に行くことに不安、心配、緊張するというお話しをお聴きしました。こんな風に感じたり、思われたこと、誰でもが一度は感じたことがあるのではないでしょうか?学校や職場、様々な場面で私たちは環境の変化を体験...2019.06.12心理カウンセリングについて自己否定感の改善について