心理カウンセリングについて

心理カウンセリングについて

モヤモヤしたら誰かに話したいよね

今日は先日、モヤモヤした話しです。モヤモヤすると、誰かに話して疑問や気分を晴らしたくなりますねー。久しぶりにそんな気持ちを味わいました。先日出かける用事があり、久しぶりにバスに乗りました。早めに到着しようと思い、バス停で待っていました。そう...
心理カウンセリングについて

心の悩みが改善しなかった3つの方法

すっかり暑さもやわらぎました。最近は、20代の方のカウンセリングが多いです。昔に比べると、20~30代の方が増えていて嬉しいです。心理カウンセリングに行くまでの期間心理カウンセリングが昔に比べて敷居が低くなっているような、そんな風に感じてい...
心理カウンセリングについて

人間関係の悩みは過去からあるのかも

台風が過ぎましたが、皆さまの周りは大丈夫でしたか?家の前に大きめの枝が落ちていて、風の強さを物語っていました。雨や川の氾濫、土砂崩れ、雷、強風…気をつけるものがありすぎますね。皆さまもどうぞお気をつけてお過ごしください。心理カウンセリングを...
心理カウンセリングについて

深い納得が起きると悩みは落ち着く

本当に毎日暑いですね。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか。悩みを紐解くことは、過去を紐解くこと暑い中ではありますが、皆さまにお越しいただいて、うつ症状や人間関係、自己肯定感が持てないというお悩みをお聞かせいただいております。そのお話しをお聴...
心理カウンセリングについて

朝が起きられない、しんどいのにはメンタルの落ち込みが関係しているのかも?

雨の前になると、湿度が上がって蒸し蒸ししますね~。お元気でお過ごしでいらっしゃいますか。来られている方の多くが朝がしんどい、身体が重く感じる、気持ちがしんどいと特に朝につらさを感じると言われます。10年以上前ですが、夫がうつ病だった時、朝が...
心理カウンセリングについて

人間関係に疲れたり、やめたいと感じていませんか?

梅雨入りして、雨も多いですね。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。人間関係に疲れてを感じる。そんな時はまず休むこと。心理カウンセリングでお話しをお聴きすると、ほとんどの方がお話しされるのが「人間関係」についてです。人間関係に疲れてしまった…...
心理カウンセリングについて

あるということを大切にしたい♪

緊急事態宣言が解除されて、人も車も多くなってきました。来られるお客様も、お若い方から50代、職業も様々です。テレワークの方、毎日変わらず出勤の方、学生の方、主婦の方…生活も徐々に戻っていかれておられるとお聴きしています。緊急事態宣言が解除さ...
心理カウンセリングについて

相手のケアのためにも、まずは自分をケアしよう♪

緊急事態宣言が解除になり、一気に外出される方が増えましたね。この週末は近くのダイソーへと入る車の列が、以前のように出来るようになりました。ダイソーの営業も時間短縮で、夕方には閉店するので、様子見ながら、少しずつ…という感じでしょうか。私も混...
心理カウンセリングについて

本当の自分らしさを見つけるために、まずは心を感じて大切に♪

暖かい日も多くなってきました。お元気でお過ごしでしょうか。コロナウィルスの影響もあり、色々と不自由なことが多いですね。対面カウンセリングでも気を使うことが多いです。(換気や除菌、マスク着用などで対応しています)傾聴の大切さ…何でも話してもら...
クライアント様の体験談

心理カウンセリング クライアント様の声③ 《動画》

今日はT様から心理カウンセリングの動画でのお声をいただきましたので、皆さまにシェアさせていただきたいと思います。T様、動画撮影にご協力いただきまして、ありがとうございます。(こちらの不手際で、コミュニケーション講座のアンケート用紙にご記入い...
心理カウンセリングについて

行動に不安がある時の2つの理由とヒプノセラピー

今月はヒプノセラピーをさせていただく機会が多いです。心理カウンセリングでは、たくさんお話しいただく中で言えなかった気持ちが言えたり気がついてなかった気持ちに気がついたりひとりでは難しい思考の整理をします。セラピストが傾聴をすることと、オープ...
心理カウンセリングについて

ネガティブを見つめることがポジティブ♪

今日は、ネガティブと向き合うことがポジティブということ。ネガティブを見つめるからこそ生まれた、ポジティブな自分になっていけると、もっと心豊かな毎日になっていけるというお話しです。ネガティブと向き合うことがポジティブカウンセリングやセラピーを...
心理カウンセリングについて

人間関係の悩みを改善のために、悩みの本当の理由を知っていくことです

人間の悩みは全て人間関係アドラー心理学で有名なアドラーも、人間関係の悩みは全て人間関係である。と言われています。ということは、人間関係から離れて生きたら、悩みはなくなるということですよね。でも、社会を作り、群れで生きる人間にとって人との関わ...
心理カウンセリングについて

ペットロスの気持ちの整理

朝晩の冷え込みが厳しい時期です。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。愛猫が亡くなって1年がたちました。様子がおかしいと気がついて、動物病院に連れていって、検査をし、治療をし。気がついてからあっという間でした。初めて飼った猫で、本当に可愛くて...
クライアント様の体験談

心理カウンセリング クライアント様の声④《アンケート》

今日はK様にいただいた心理カウンセリングについてのアンケートを、皆さまにご紹介させていただきたいと思います。K様、アンケートにご回答いただきまして、ありがとうございます。知人から、明るくなったと言われました。気持ちが大分ラクです。①リアルセ...
心理カウンセリングについて

心の変化が進むと不安になっちゃうよね

年末が近づいてまいりました。街もあわただしい雰囲気に包まれていますが、いかがお過ごしでしょうか。今年もたくさんのクライアント様にお会いすることができました。皆さま、お越しいただき本当にありがとうございます。お話しをお聞かせいただき、どのよう...
心理カウンセリングについて

私って性格悪いな~の苦しみがこの仕事の原動力です

冷えるようになりましたね。体調はいかがお過ごしでしょうか。年末に向けて、あわただしい時期になってきました。どうぞご自身のペースを大切に、お過ごしくださいませ。先日、お願いしていたアンケートのご回答をいただき、読ませていただき、ジーンとなりま...
心理カウンセリングについて

うつ症状は急に出るもの?

11月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか?私は10月末から風邪を引いてしまい、少し回復したかと思いきや、また悪化してしまいました…先週の半ばには、とうとう喉をつぶしてしまい、声が出なくなりました。お客様に延期のお願いをする事になり、大変...
クライアント様の体験談

コミュニケーション講座 受講生の声③《アンケート》

朝晩も冷え込むようになりました。10月も早いもので半ばを過ぎました。皆さまは、お元気でお過ごしでしょうか。今日はコミュニケーション講座のアンケートのご紹介です。S様は、以前も心理カウンセリングのアンケートにお答えいただきました。ありがとうご...
心理カウンセリングについて

悩みは「絡まった糸」ほぐしていけば、糸口が見つかるよ

雨が降ったり止んだりの一日でした。皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。一見関係なさそうな話しが、今の悩みに関係している場合もあります先日は、初夏から来ていただいたクライアント様が来られてお話を聴かせていただきました。最初の頃は、1週間に...